第五章 梱包の仕方
- 台所用品・キッチン
- 食器、茶碗、コップ
- 使用中の調味料
- タンス・ サイドボード・鏡台
- 子供部屋・書斎・押入れ
- トイレ、洗面所、風呂
現在33ページ目
引越し段取り名人
免許皆伝まで残り 2ページ
子供部屋・書斎・押入れ
重たいものには、要注意!
◆ 本棚
本は本トーに重たいのです。 本以外にはビデオテープやレコード、 箱の底があまりの重さに耐え切れず、抜けてしまう事もあります。 |
本は、必ず小さ目の箱に入れましょう。
◆ 勉強机
子供用の勉強机やお父さんのパソコン用机など。
これも、引き出しの中身は全て取り出してください。
特に、机の引き出しは運搬中によく開きます。
引き出しが開かないように、セロテープ等で貼り付けておくのも1つの手です。
◆ 押入れ
押入れに入っているものは、布団、座布団、おもちゃ、押入れダンス・・・ ここには割れるものがほとんど入っていません。 大きな箱を使い、なんでもかんでも放り込んでいきましょう♪ ただし、重たいアルバム等は小さい箱でお願いします。 |
◆ 布団
布団は当日、引越し作業員が梱包してくれます。
引越し屋さんの布団袋(最近の主流は紙袋)で包んでくれます。
布団は自分で入れたい・・・なんて神経質な方がいらっしゃいましたら
当日、作業員に声を掛けてください。
<管理人コメント> このへんの梱包のポイントは、懐かしがってサボらないことです。突然、読書を始めたり、アルバムを全部見出したり・・・となれば、作業は終わりませんよ~ 次は、水廻りです。
このページの先頭 へ | 次トイレ、洗面所、風呂 へ |