第一章 引越し準備
現在6ページ目
引越し段取り名人
          免許皆伝まで残り 29ページ
引越しに関わる届出等
引越しすると色々な手続きが必要です。移転届け、印鑑登録、転校届け、電話、電気、ガス、運転免許、等など。ここでは、簡単に引越しの手続チェックリストを作っておきましたので、是非参考にしてください。
| 種類 | 届け人 | 届け先 | 期間 | |
| 6日前 | 住居転出届け | 本人、又は 世帯主 | 旧住所の 市町村役場 | 転出予定日までに届ける(引越する前) | 
| 印鑑登録 | 原則として 本人 | なるべく早く転出届けの手続きの時に 同時に済ませると楽チン | ||
| 国民年金 | 原則として 本人 | |||
| 国民健康保険 | 原則として 本人 | |||
| 福祉関係 | 本人か親 | |||
| 5日前 | 転校届け | 本人か親 | 転入先の 学校長 | いつでもOK 但し、日祝祭日を除く | 
| ペット類 | 飼い主 | 保健所 | なるべく早く | |
| 4日前 | 郵便物の転送 | 原則として 本人 | 旧住所管轄 郵便局 | いつでもOK 但し、日祝祭日を除く | 
| 電話の移転届け | 原則として 本人 | 旧住所管轄 NTT | いつでもOK 但し、日祝祭日を除く | |
| 家賃の清算 | 本人 | 管理人 | 賃貸契約書参照の事 | |
| 3日前 | 水道料金の精算 | 原則として 本人 | 旧住所管轄 水道局 | 前日までに 但し、日祝祭日を除く | 
| ガスの清算 | 原則として 本人 | ガス会社 検針書参照 | 前日までに | |
| 電気の清算 | 原則として 本人 | 管轄電力会社 営業所 | 移転先が決まれば すぐに | |
| お引越後 | 住民転入届 | 本人又は 世帯主 | 新住所の 市町村役場 | 転入後、14日以内 | 
| 運転免許証の 住所変更 | 本人 | 新住所管轄 の警察署 | なるべく早く | |
| 自動車の登録変更 | 原則として 本人 | 新住所管轄 の陸運支局 | 転入後、15日以内 | |
引越し届出 印刷用
そして、こちらはプリントアウト用の届出一覧です。コチラ↓↓↓
PDFファイルになっていて、A4サイズの紙でプリントできます。
 引越し届出一覧表が見れない方はこちら 
      PDFファイルを見るためには「Adobe社」のサイトから
      アドビリーダー(無料ソフト)をダウンロードして下さい。
<管理人コメント>
      郵便局には引越し時の転送サービスがありますが、期限があります。郵便局への届出はもちろんですが、友人知人にもきちんと連絡しておきましょう。 
      次は、梱包時の知っておくと便利なプロの技をお教えします。
      ちょっとした小技ですが、効果はありますよ。 
| このページの先頭 へ | 次  梱包時のアドバイス へ | 



![引越し一括見積もり[無料]](https://www.zba.jp/hikkoshi/images/asp/468_60_02.gif)